海外の反応:「狂気を感じる」2個で300万円!?高級夕張メロンの初競で包装会社が落札する

海外の反応ランキング にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ まとめランキング

premium Yubari melons ビジネス・経済
写真|共同通信
海外の反応ビジネス・経済

2個の夕張メロン、今シーズン初競りで1万9000ドル(300万円)で落札される

premium Yubari melons
写真|共同通信
premium Yubari melons

記事抜粋

  • 今年最初の競りで、日本北部の夕張市産の高級メロン2個が300万円で落札された。
    これは約1万9000ドルに相当。この高級果物は国内で人気の贈り物だ。
  • 北海道放送によると、競りは午前7時から札幌市中央卸売市場で行われた。
    落札者は夕張市のメロン包装販売会社、ホクユーパック。
  • 夕張市に拠点を置く野菜・果物梱包会社が3年連続で最高入札者となった。
  • 同社の野田清道社長は、今年のメロンは味が非常に濃厚で、この2個を入手できてうれしいと語った。
  • 野田さんは、6月にメロンを無料で配布する予定なので、多くの人が夕張を訪れてメロンを楽しんでほしいと語った。

ホクユーパックとは?

ホクユーパック株式会社は北海道夕張市を拠点とし、30年に渡り夕張メロンの梱包業務や品質管理サポート、
スイートコーンなど加工作業サポートなどを行っている会社。
関連会社では夕張メロンの産地直送販売もしている。
(出典|ホクユーパック株式会社 | 【夕張メロンなど北海道の特産農産物の諸業務をサポート】

関連リンク

↓ちょっと古いですが、2018年時に落札した際のホクユーパックのニュースリリース

この記事への海外の反応

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本のグラウンドホッグデーのようなもの。

グラウンドホッグデーとは?

グラウンドホッグデー(英語: Groundhog Day, Groundhog’s Day)とは、
アメリカ合衆国及びカナダにおいて2月2日に催される、
ジリスの一種グラウンドホッグ(ウッドチャック)を使った春の訪れを予想する天気占いの行事。
この日、冬眠から目覚めたグラウンドホッグが自分の影を見れば冬はまだ長引くと占われる。
(出典|グラウンドホッグデー – Wikipedia

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本人の集団心理はバブル期から抜け出すことを拒否している。
    日本は1989年ではない。本当に前に進む必要がある。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    理解できないな。このメロン1個で150万円相当の体験ができるという考えなのか?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    それは税金控除のためだろうよ。すべては広告宣伝費だ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    まったく、狂ってる

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑同意しかねるな。
    3万ドルを支払うことで、これらのメロンの生産者は国内および国際的な報道を受けることができる。
    このニュースは日本国内および世界中の多くの報道機関で取り上げられるはず。
    日本では旬の季節にメロンを買って食べるという概念が根付いている。
    それは思い出させる効果があります!それが毎年行われる理由。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    300 万となると、完全に完璧、あるいはそれ以上のものでなければならないね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    このメロンは値段以外に特別な点はないよ。典型的な日本のやり方。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    この2つのメロンを買うのにコンビニ店員の年収くらいかかるというのはちょっと変な気がするね……

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    300万円のメロンを何人が食べられるんだろうか?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    値段が安すぎる…。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    果物一組を300万で売ることを可能にする税制の抜け穴を塞ぐ必要がある。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    何と言っていいか、クレイジーだな

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    肉のハナマサで700円で買ったよ。甘くてジューシーで柔らかかったです。
    300万のやつとそんなに違いがあるのか​​な。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    彼らがこれを箱詰めして 1 組 300 万円で売るつもりがないのは明らか。
    ここのコメントで指摘されているように、これは税金対策。
    彼らはマグロなどでも同じことをしているね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    300万あったら、女…いやハーレーにお金を使うよ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    とてもジューシーに見える。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    たった300万円で、これは素晴らしい宣伝になってる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    メロン2個を300万円で購入しても、実際の価値は5万円以下だということ。
    こうした品物を購入する際に申告できる金額には制限を設けるべき。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑人々が自分のお金をどう使うかは、その人の自由だろ。
    たとえそれが税金の抜け穴の結果だとしても、
    このセールで本当に利益を得ているのは誰なのか私にはわからないよ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本では昔から、このようなメロンやその他の品々がこのような驚く価格で売られてきた。
    人々はそれを他の人(もちろん大物政治家や権力者)に贈るために買うんだけど、
    これは一種の伝統だよ。他の国ではこのようなことはしないね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    「資本主義」と呼ばれているよ。そういう仕組みだね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    宣伝費300万円。味や品質など基本的には関係ないだろうね。
    この有名なメロン2種は、ガラスケースに陳列されているだけで、食べられる可能性は低いはず。
    このお金を支払ったメロン包装会社は、売り上げでその費用を何倍も回収することになると思う。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    私が最も興味を持っているのは、これが「国際的に報道」されたという主張。
    国際メディアはこれに飽き飽きしているのではないかと思うな。
    メロンが冬の間(12月から2月の平均外気温はマイナス5.6度)過熱された
    ビニールハウスで栽培されていることを調べれば、西側メディアが、
    価値ある無料宣伝を配るカモとして行動することにそれほど熱心になるとは思えないんだけどな。
    気候問題の報道に熱心な報道機関なら、暖房費についてコメントしたいと思うはず。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    資本主義は価格を原価まで引き下げていく。これは食べ物のフェティシズムです。
    資本主義とは何の関係もないと思う。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    法人税上は「広告宣伝費」という項目で「経費」として扱われるため、
    事業にかかる費用は国全体で負担することになる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    このメロンかそれに似たものはとても「人気」があったけど、先日割引価格で400円で買ったよ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    300 万円を支払えば、製品をニュースとして紹介することを禁止する新しい政府の規則に違反することなく、
    300 万円をはるかに超えるメディア宣伝効果が得られるし、理にかなっているように思える。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    そのようなお金を無駄にするのは中国人だけだと思ってた。
    彼らは高価なものが大好きで、それが品質を意味すると考えている。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    夕張メロンの店頭価格は1個3万円から5万円。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    一般人が金持ちを嫌う理由を示す完璧な例だ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    売り手と買い手が価格に合意していれば問題はない。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    300 万円全額を控除できたとしても、売り手は 300 万円の売上を上げていて、
    それを申告して税金を支払わなければならない。したがって、政府は依然として税金を受け取ることになる。

管理人から一言

ドミー
ドミー

高くても3〜5万の販売価格が相場なので

ちょっとおかしい気もしますが

外国人が言うように、広告宣伝費として考えれば

安いのかもしれませんね。現に私も取り上げたくらいですし

うまく釣られているのかもしれません。

とは言え、一度財政破綻等で大変な目にあっている夕張市を

元気にしようと奮闘している地元企業がいるのは喜ばしいことだと思います。

この記事を読んだ後の気持ちは?
+1
1
+1
2
+1
2
+1
0
+1
0
+1
2
+1
0

コメント

guest
例:ざぱとす
例:〇〇〇〇@gmail.com

6 コメント
古い順
新しい順 人気順
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

ご祝儀価格だから祝儀の文化がないと理解できないだろうね
日本人はありとあらゆる場面で祝儀を送る
メロンの包装会社が生産者に祝儀を送ったというよくある話しがニュースになった、300万の価値は十分にあっただろう

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

御祝儀だろ。御祝儀。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

毎年記事書いてて初競りに言及しない海外メディアの取材力のなさが凄い
ネット記事コピーして日本どうかしてるぜってお気持ち表明するだけのお仕事かよ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

海外の反応:「狂気を感じる」
こっちからしたらお前らの頭の悪さに恐怖しか感じないわ
まず初競り文化も理解してないし特に手間暇かけて育てた特別な野菜、フルーツが高いのは当たり前
外人ってアホだからフルーツすべてがこの値段だと単純に思い込むからこういうコメントになる
貧乏なやつは安いフルーツを買えばいいだけなのに

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

外人のこの手の疑問やクレイジーって言う事って日本で言えば社会や常識もまだよく分かってない小学校低学年の子供が持つ疑問と同じレベルなんだよな
例えば日本語を6年学習したやつって自分ではかなり日本語が上手くなったと思うんだろうけどこっちからしたらほんと小学校2年生くらいの日本語でしかない

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
4 月 前

初物好きは江戸時代からの文化というほかない

6
0
コメント欄へジャンプ!x