海外の反応:「賃金UPの方が重要」出産費用の全額保険適用で負担軽減。少子化対策なるか

海外の反応ランキング にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ まとめランキング

childbirth by fully covering expenses 政治・社会
写真|共同通信
政治・社会海外の反応

日本は出産費用の全額負担による出産奨励を検討中

childbirth by fully covering expenses
写真|共同通信
childbirth by fully covering expenses

記事抜粋

  • 政府は、少子化対策の一環として、2026年度から出産費用を公的医療保険制度で
    全額負担することを検討していると、事情に詳しい関係者が火曜日に明らかにした。
  • 日本の医療保険制度では、病気やけがの治療にかかる医療費の自己負担は基本的に10~30%。
    しかし、帝王切開などを除く通常の出産は病気とはみなされず、保険の対象外となる。
  • 正常分娩は医療機関が独自に価格を設定できるため、出産費用は都道府県によって大きく異なり、
    2023年5月時点で全国平均は約50万3000円となっている。
  • 国は現在、出産費用1回につき50万円の出産一時金を支給しており、
    インフレや医療費の増加で出産費が高騰していることから、2023年4月から42万円から増額された。
  • 正常分娩が対象となれば、現在の出産育児一時金は廃止される可能性が高く、
    出産費用が50万円以下であれば追加収入の恩恵を受けることができた世帯にとっては残念な結果となるかもしれない。
  • 関係者によると、検討会には医療機関の専門家や、妊婦や子育て世代を代表する人々などが参加する予定。

Japan weighs incentivizing childbirth by fully covering expenses
byu/duke7ajm injapannews
  • 日本は出産費用を全額負担することで出産奨励を検討

関連リンク

この記事への海外の反応

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    TikTokやインスタグラムで女性たちが一般的に不満を抱いていることを見てみると、
    精神的負担、感情労働、肉体的家事、育児の負担がさらに大きくなっているという事実だ。
    夫はフルタイムで働いていて負担を共有していない。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本には非正規雇用がまだまだ多い。それが原因だと思う。
    正社員の人には子供がいることが多いよ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    1990年代から出生率の低下が続いているけど、ある研究では
    女性は仕事上のキャリアの問題で子供を産まなくなったという報告もある。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    男性は結婚する前に自分の本当の性格を隠すことも多いような…女性も同じことか…。
    結婚すると人は大きく変わることもあるよね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    少なくとも、いつか自分の子供が銃殺されるのではないかと心配する必要はない。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本は特に若い子供たちにとって良い国だと思う。
    高校生になるまでに、別の国に行ってみて経験してみるといい。
    恵まれた国だと感じるはず。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    無償化になることはいいことだね。お金は子供に使うべきだ。
    最近だと日本では、産休手当も増額したようだ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    企業が賃金や労働条件を改善すれば、子供を産む人も増えるだろうな。
    日本政府はすでにほとんどの国よりも出産を奨励しているにもかかわらず、依然として出生率は低い。
    ここでの問題は、後進的な労働文化とワークライフバランスの欠如だと思う。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    出生率が最も高いのはアフリカ。 ヨーロッパとアジアは出生率が非常に低い。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    最低賃金をもっと上げるべきだ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    世界的に見ても、貧しい人々は裕福な人よりも多くの子供を産んでいるね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑教育水準に関係があると思う。教育を受けた貧しい人は子供を産まないけど、
    教育を受けていない貧しい人は子供を産むはず。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    教育と避妊はお金のある人の特権だから

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    おじいちゃんとおばあちゃんの協力が必要だと思う。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑日本ではおじいちゃんもおばあちゃんも働いてるよ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    多くの人がこれでは十分ではないと言っているけど、
    日本が正しい方向に進んでいると思うし、本当に嬉しく思うな。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    次のステップは幼稚園の無償化だな

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    癌に対しての治療が絆創膏を貼るだけ。みたいな陳腐な施策だよ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    大学の授業料無償化を頼む

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑子供が3人いたら無償化になるらしいぞ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    少なすぎるし、遅すぎる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    アニメーターでも雇って、いかに子供を出産すること育てることが素晴らしいかを
    漫画にして宣伝した方がよっぽどいい効果を得られるんじゃないか?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    少なくとも20年前にやるべきだった。
    すでに崩壊しかけている今やっても焼石に水。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    出産費用がなくて出産を諦める人がどれだけいるの?
    どちらかといえば、子育てにお金がかかるから諦めている人が多いのでは。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    東京は混雑しすぎて、ベビーカーで電車に乗るのは難しいよ。
    押しつぶされる恐怖、子供が泣いてしまい、周りからの冷たい視線や態度。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    都市への一極集中をどうにかするべき。
    窮屈な住宅と長い通勤は、人々が子供を持つことを先延ばしにする大きな理由。
    公式統計でもそれが示されているよ。
    東京の出生率は全国平均より 30% 低く、若者が東京に集中しているから、
    平均出生率は大幅に下がっている。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    人々は結婚や子供で自分たちの人生が台無しになることを恐れている。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本で実際に産前産後休暇や育児休暇を認めている企業がどのくらいあるんだ?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ワークライフバランスを保つことが必要

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    出産後に一時金を受け取れるけど、多くの人にとって自己負担額はかなり高額で、
    子供を産む意欲をそぐ可能性はあるよね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本はアジア諸国に数十億ドル援助しているよね
    その金を自国の子供達のために使うべき時が来た。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本では出産費用は、出産ごとに50万円の一時金が支給される。
    全国平均は50万3000円となっているなら、すでにほぼ全額がカバーされているじゃないか。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    私は生活の質の向上にお金を使うことを望むよ。親のためではなく、子供たちのために使ってほしい。
    新しい幼稚園や学校の建物を建て、学校に新しいものを用意するんだ。
    子供たちの学校の机の中には、私が使っていたような古いものもある。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    子どもを持つかどうかを考える時、出産費用は大きな懸念事項ではないだろう。
    それよりも、子どもの教育費を払いながら、給料が上がる見込みの薄い派遣労働者のような
    低賃金の非正規の仕事に縛られることの方が大きな懸念事項だと思う。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ワークライフバランスが原因ではないかもしれないよ。
    日本、ドイツ、イタリアではワークライフバランスが大きく異なるけど、出生率は1.3と低いのは同じ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    30歳未満の所得税を免除したら結構いいんじゃないか?

管理人から一言

ドミー
ドミー

日本以外の先進国でも少子高齢化は問題であり

さまざまな意見が出ていました。

現状一時金でほとんどの地域の人はカバーできるわけですよね。
保険適応で何か変わるかと言われると面倒な申請が減るくらいで

むしろ医療機関の無駄サービスが増えそうで怖いです。
それに、出産費用すら出すのが難しい人に

子育てができるのか不安が残りますがどうなんでしょうか。

成人するまでにかかる負担が大きいはずなので

そこにメスを入れていただきたい気持ちが大きいです。

給食費の無償化などからでも進められないかと思いました。

この記事を読んだ後の気持ちは?
+1
0
+1
0
+1
1
+1
0
+1
1
+1
1
+1
0

コメント

guest
例:ざぱとす
例:〇〇〇〇@gmail.com

7 コメント
古い順
新しい順 人気順
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
22 日 前

出産費用がタダになったら子供産むか?
それよりも、子育てのインフラだったり教育に関連する補助金の方がマシ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
21 日 前

とりあえず外人には無関係な事なんでw
黙っといてもらっていいかな?

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
21 日 前

実際には結婚してる夫婦の出産人数はそれほど変わらなくて、
1度も結婚した事が無い人が増えている事が原因。
結婚さえすれば自然に子供が出来る。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
21 日 前

増税メガネの無駄なバラマキでどれだけの人間が迷惑してると思ってるんだよ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
21 日 前

兎に角、子供は大学入学させなければいけないとか言っている限り増えない。
(過半数の大学卒は社会の役に立たない)
女性に触れただけでセクハラ認定出来てしまう環境が拍車を掛ける。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
21 日 前

賃金アップの方が重要なのはその通り。補助ばかりやっていても解決にならない。まずは外国人による保険のタダ乗りを排除するところから。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
20 日 前

相手がいない俺には関係のない話だったな。

7
0
コメント欄へジャンプ!x