崩壊した日本の東京で恐竜になれるアクションADV「Kyoryu」
記事抜粋
- ポストアポカリプスな世界になった日本を舞台にした恐竜ゲー『Kyōryū』が開発中だ。
IGN USのYouTubeチャンネルにて、ゲームプレイ映像が公開された。
崩壊した歌舞伎町や渋谷のスクランブル交差点付近にて、
プレイヤーが恐竜になって都市を探索していく場面がトレーラーでは見られる。
ゲームは具体的なリリース時期が明らかにされておらず、まだまだ開発中のようだ。 - 『Kyōryū』は遺伝子操作された恐竜となって、
崩壊した世界でほかの恐竜とも戦っていくアクションアドベンチャーゲームだ。
公開されたトレーラーは新宿を舞台にしているようで、
歌舞伎町一番街アーチの付近で恐竜たちが歩き回っている様子だ。
この世界では人類が絶滅してしまっていて、恐竜が支配しているという。
都市は人間がいた面影を残しているが、雑草などが生えていて崩壊している。
Ever wanted to run around a post-apocalyptic Japan where you, playing as a genetically reengineered dinosaur, are the apocalypse that eliminated humanity and is now the dominant species? Heck yeah you have!
— IGN (@IGN) August 28, 2024
Check out the first gameplay trailer for Kyoryu: https://t.co/eZW6a9egAJ pic.twitter.com/SttMRasTI4
- あなたは遺伝子操作によって作り直された恐竜を操作して、
人類を滅ぼし、今や支配的な種となった
終末後の日本を駆け巡ってみたいと思ったことはない?
もちろん、可能です!
- Kyoryu – 公式ゲームプレイトレーラー
関連リンク
この記事への海外の反応
- 名無しの外国人@ざぱとす
Steam と出るまでは本当に興奮したけど🙄
それでも面白そうに見える
- 名無しの外国人@ざぱとす
日本のジュラシック・ワールドのような雰囲気で、悪くないかもしれないな。
- 名無しの外国人@ざぱとす
まるで日本へ行きたいと願う私の心を読んだみたい🦖
- 名無しの外国人@ざぱとす
IGNなしではIgnavusaurus(イグナザウルス)と綴れない
- 名無しの外国人@ざぱとす
は?PCだけかよ。くそが
- 名無しの外国人@ざぱとす
東京ジャングル2と言っても良いかも
東京ジャングルとは?
『TOKYO JUNGLE』は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時)から
発売されたサバイバルアクションゲーム。
クリエイター発掘支援プログラム“PlayStation C.A.M.P!”の企画から
誕生した作品のひとつで、あまりにも斬新なゲームコンセプトが
当時ゲームファンたちのあいだで広く評判になった。
と言うのも、本作でプレイヤーが操るのが50種類以上もの動物たちだったからだ。
一般的にはサバイバルが題材のゲームの主人公は人間というのが定番中の定番。
しかもパッケージやキービジュアルで印象的に描かれていたのはポメラニアンで、
おおよそサバイバルとは無縁な愛玩動物というのも二度驚かされた。
(参考|PS3『TOKYO JUNGLE』が発売10周年。斬新過ぎるコンセプトが話題を呼んでスマッシュヒットを記録した動物たちの弱肉強食サバイバル【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com)
- 名無しの外国人@ざぱとす
単なる「先史時代/SF設定の恐竜」ではなくて、
実際のアートディレクションと世界構築の感覚を備えた恐竜ゲームを見るのは素晴らしいね。
私たちはここまで来た🥲
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>7
神室町の街に堂島の本物の龍が出現
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>7
サバイバルゲームや、銃を持った人間として恐竜を殺さなければならないシューティングゲームが多い中で
こんなゲームを見つけるのはかなり難しいと思うから期待してる。
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>8
シマノの狂気の恐竜、サウロ・マジマに会うのが待ちきれない
真島とは?
真島 吾朗(まじま ごろう)は、セガのアクションゲーム『龍が如く』シリーズに登場する架空の人物。
担当声優は宇垣秀成。
嶋野組時代の暴れっぷりから「嶋野の狂犬」、「隻眼の魔王」と呼ばれるヤクザ。
若かりし頃は支配人として働いていたキャバレーでの手腕から「夜の帝王」と呼ばれていた。
(出典|真島吾朗 – Wikipedia)
- 名無しの外国人@ざぱとす
数年前に初めて発表されて以来、このプロジェクトをフォローしているよ。
だんだんゲームが完成していくのを見れてとても嬉しい!
- 名無しの外国人@ざぱとす
これってコンソール版はでるのかな?
- 名無しの外国人@ざぱとす
ジュラシック東京パークだ
- 名無しの外国人@ざぱとす
科学的に復元された恐竜を実際に紹介するメディアがもっと必要だよ。
このゲームではラプトルの指の羽毛まで正確に再現されていて、みんなに唇がある。
素晴らしいね。しばらく前からフォローしているけど、有名になってきて嬉しい。
- 名無しの外国人@ざぱとす
日本にも恐竜がいたことあるの?
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>15
日本でもたくさんの恐竜が発掘されているよ
- 名無しの外国人@ざぱとす
イアン・マルコム:それがカオス理論だ。
Ian Malcolm: that’s- that’s chaos theory. pic.twitter.com/mbQqNqClKW
— Issac the King (@IssacAFlores) August 28, 2024
- イアン・マルコムのカオス理論 | ジュラシック・パーク | 映画シーン
- 名無しの外国人@ざぱとす
あぁ神様、どうかこれをコンソールに導入してください。
PS5でプレイすることができたら最高にカッコいいでしょう。
- 名無しの外国人@ざぱとす
ついにメディアが猛禽類の恐ろしさを伝え始めた
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>19
そして、これが氷山の一角に過ぎないと考えると…
And to think that this is only the tip of the iceberg…. pic.twitter.com/BYdcOri7m2
— Blayken (@michel_elia) August 28, 2024
- 名無しの外国人@ざぱとす
>>20
ナルガクルガだ
ナルガクルガとは?
飛竜種の大型モンスター。
『モンハンポータブル 2nd G』(MHP2G)で初登場し、通称は「迅竜」。
名前の由来はインド神話の蛇神「ナーガ」と、ピューマの別名「クーガー」から。
豹を思わせるしなやかな肉体と暗闇に紛れる暗色の体毛を持ち、
狡猾で、好戦的な飛竜。体毛に覆われた部分が多く、
一見獣に見えるが、鱗が体毛へと変化する独自の進化を遂げた竜の一種である。
(出典|ナルガクルガ (なるがくるが)とは【ピクシブ百科事典】)
- 名無しの外国人@ざぱとす
コンソール版について一言お願いします。🥺😅
私たちを暗闇に置き去りにしないでください。
- 名無しの外国人@ざぱとす
人間の頭蓋骨などは、ゲームプレイやストーリーにおいて実際に何らかの意味を持つようだね。
人間に対する崇拝と嫌悪は私たちと同等かも
- 名無しの外国人@ざぱとす
恐竜が電気インフラの維持のために電気技師の仕事をしていたという事実がありそう
- 名無しの外国人@ざぱとす
舞台がアジアなら、アフリカ人男性はどこにいるのでしょうか? 多様性と包括性はどこにあるのでしょうか?
管理人から一言
プレイ動画と名を売っていますので、映画の画面を見ている様な
非常にシネマティックな操作画面になりそうですね。
それに加えて、なかなか人類以外の主人公のゲームは数が少ないですので
興味をそそられます。
でも、電気がなぜ付いたままのかは不思議ですね。
確かに歌舞伎町の看板はやっぱりネオンが点灯してこそだとは思いますが
終末世界でも、電気インフラは生きていた…
ファンタジーバカゲーとして目を瞑るべきか、
それとも伏線回収があるのか。続報に期待です。
人間の骨あつめて何をするんだろ
>舞台がアジアなら、アフリカ人男性はどこにいるのでしょうか? 多様性と包括性はどこにあるのでしょうか?
最近はこういうのネタなのか本気で言ってるのか判断できない
看板の商標大丈夫なの?
スポンサーに付いてくれてるならいいんだけど
「きょうりゅうがまちにやってきた」のゲーム化か
終末世界なのにネオンが灯ってる
2024年なのにクソグラすぎないか?
PS3のソフトかな
恐竜がいた頃は二酸化炭素が多く気温も夏くらい高かったはず
桜が咲くとは思えない・・
BGMだせぇ
恐竜の肌の色はもっと濃く美しかったに違いない
TOKYO JUNGLEも死ぬほど面白くなかったしこれも面白くなさそう
糞評価だろうが、それでも
TOKYO JUNGLEが思い出してもらえてうれしい
by元FPQAスタッフ
人が居ないのにネオンが輝いてるのは何で?w
IGNってアサクリ擁護してなかったっけ?