海外の反応:「もはや全員敗者になってしまう」小学校の運動会で勝ち負けをつけないスタイルが増加中

海外の反応ランキング にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ まとめランキング

undokai 政治・社会
政治・社会海外の反応

小学校の運動会で「紅組・白組を廃止」の動き “勝ち負けをつけない”方針で、 応援は「フレー!フレー!自分」に

undokai
undokai

記事抜粋

  • 東京都内の一部の公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きがある。
  • 運動会という名称を「体育学習発表会」「体育発表会」としている小中学校もある。
  • 「新型コロナの流行もあって、全学年の運動会ができなくなったときに学年別に
    時間帯を決めて保護者に見てもらうスタイルにするために『体育学習発表会』という名称にする学校が増えた。
    要するに“体育の授業参観”といった位置づけだ。
  • 勝ち負けのない運動会について、教育評論家の石川幸夫氏は、
    「“競争”というものへの過剰反応を感じます」「指導のやり方次第で、子どもたちにとって
    競争はいくらでも有意義な学びの場となります。競争というもの自体を頭ごなしに否定してしまうのは、
    もったいないのではないでしょうか」と指摘する。

  • いいえ、これはアメリカではない。日本で起こっている。
    「勝者なし、敗者なし」という新しい方針が全国の小学校で実施され、
    赤チームと白チームが廃止され、走り競争がなくなる。

関連リンク

この記事への海外の反応

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    それは邪悪な行為だ。かわいそうな子供たちは、
    人生で最も貴重な教訓、勝ち負けを学ぶ機会を逃してしまう。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    彼らは競争することができなくなる。
    結果はドイツと同じなるよ。若者はもうフルタイムで働くことができず、
    小さな問題に対処するためにもセラピーが必要になっていくんだ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑彼らが成長する頃には日本は存在しなくなるだろうね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    私は日本について知らないが、これは何年も前から様々な国であることだ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    しかし、実際のところ、日本には「激しい実力主義」はないよね。
    運動会ぐらい勝負させてあげたら?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    実力主義?本当?年功序列の方が影響力があると思ってた……

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    勝ち方を知らないと、100%負けてしまうぞ。人間の世界はそれほど慈悲深くはない。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑そして、負け方を知らなければ、勝ち方も決して学べないよね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    ↑まさにその通り。両方を知る必要がある。そうでないと、負け続けるだけ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    次はもっと良くなるために努力することを学ばなくなってしまう

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    次はもっと良くなるために努力することを学ばない

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    まさにこの習慣が、西洋で起こり得ると思っていた以上に社会の衰退を引き起こしたんだ。
    特権意識と無関心に対する無責任さは、本当に魂を破壊するものだと思う。
    手遅れになる前に、日本はこれをどう撤回できるだろうか?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本でこれが広がるスピードが早いことに驚いている。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    まさにマルクス主義だ。日本は早急にやめるべき。

マルクス主義とは?

マルクスおよびエンゲルスによって確立された思想体系。
弁証法的唯物論・史的唯物論・マルクス経済学・階級闘争論・社会主義の理論などからなる。
資本主義の発展法則を解明して、生産力と生産関係の矛盾から社会主義へ移行するのは
必然的な結果であるとし、その社会変革は労働者階級によって実現されると説く。
(出典|マルクス主義(マルクスシュギ)とは? 意味や使い方 – コトバンク

資本を社会の共有財産に変えることによって、労働者が資本を増殖するためだけに生きるという、
賃労働の悲惨な性質を廃止し、階級のない協同社会を目指すとしている。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    こうやって子供たちに全員敗者になるように教えているんだね

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    競争がないなんてなんで人々は平気なの?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    これは悪い考えだと思う。
    勝ち負けなしを認めたとしても、一部の人が他の人より速く走れるという問題が残る。
    学校で一番遅い人と同じ速さでしか走れないように全員に義務付けるべきだ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    間違ってる😔

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    なんてことだ、日本は西側諸国の失敗した道のりを急速に進んでいる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    競争がなければ、自分自身を向上させる意欲もおきないだろう。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    勝てる見込みがないのなら、他人と競争する意味がどこにあるというのだろう

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    勝ち負けがなくなり、努力する必要もなくなる。参加するだけでトロフィーがもらえるよ。
    やる気のない子供を育てるための第一歩だね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    彼らは自分が最下位になったことを十分承知しているのに、
    最後に慰めの賞品をもらうなんて、子供にとっても間違っていると感じる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    責任ある親は、勝つことがすべてであると子供たちに教え続けるはず。
    参加賞は、偉大な国家が賃金奴隷に変わる方法であって、
    そこでは誰もが最上階の角部屋ではなく食事時間のバーコードを受け取るような生活になる。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    勝者も敗者もないのにいったい何が学べるのか。
    負けた時は勝者になるために努力し、最終的に勝った時には大きな報酬を得る

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    「何事にも勝者と敗者がいる。あなたはどちらの側にいますか?」
    このような言葉がGamewinnersというゲームガイドのウェブサイトにある。
    それは私に、すべてにおいて勝者になる動機を与えてくれたよ
    勝者のメンタリティを持ち、私は決してあきらめない気持ちを学んだ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    これは競争と卓越の精神に反するものだ。
    もし私が国家を弱体化させたいのであれば、そのようなイデオロギーを推進するだろうね。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    日本で起きているこうした出来事を見ると、
    自分の国(英国)を過去に戻って見ているような気分になる。
    思い直してほしい。状況は悪化するばかりだ。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    競争がないほど社会と人々の質が向上するものはない…なんてこった

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    そのうちプロスポーツもそうなるよ

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    競争を破壊し、子供たちをより平凡にするという意味で失敗している政治…
    競争の撤廃を導入した多くの国でそれが起こった。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    これらの動きの背後に誰がいるのか、私たちはわかっている…

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    英国では約20年前にこれをやりました。そして今私たちはどうなっているだろうか。
    日本は西洋から学び、逆の方向に進む必要がある。

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    正直に言うと、観客の誰かが (賭けをしながら) ポイントを追跡しているからやめたんじゃない?

  • 名無しの外国人@ざぱとす
    人生で絶対に失敗しないという考えに甘やかされていると、
    人は自分自身を改善することを学ぶことも、間違いから学ぶこともできない。

管理人から一言

ドミー
ドミー

運動会で勝ち負けがなくなるのはちょっと寂しいですね。
一致団結して勝利を目指すために、努力する過程を学べる良い機会を潰していると思います。

勝てば喜びや面白いという感情を得、負ければ悔しくて辛い感情を得るかもしれませんが

小さいうちにこの感情を体験できないと平凡な人間が出来上がってしまう気がします。

悔しくて泣いてしまったとしても、それをバネにして子供は成長するものです。

ひとえに、保護者の過剰な反応や、判定に対するクレームなどに教員側が配慮した

結果の一つなのでしょう。残念に思います。

この記事を読んだ後の気持ちは?
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
10
+1
0

コメント

guest
例:ざぱとす
例:〇〇〇〇@gmail.com

18 コメント
古い順
新しい順 人気順
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

勝ち負け無くすんなら
テストも全員100点花丸!!!
にしてね。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

何やこのガセ 一部ならまだしも全国的にその流れは起こってないよ
一部の声がでかいもんぺ騒動やらの話題になりやすいケースが独り歩きしすぎでしょ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
返信先  名無しさん@ざぱとす
25 日 前

記者が誇張してるんやろ
いいえ、これはアメリカではない。日本で起こっている。
「勝者なし、敗者なし」という新しい方針が全国の小学校で実施され、って最後になってるけど
話の始めは一部の東京の学校だけの話なんよ それをアホみたいに拡大解釈して騒ぎ立てていつの間にやら全国的に日本はするんだって妄想話にすり替わってる

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

やばすぎ。
どうせ一部の左翼による煽動でこんな事になっているんだろうけど、運動会の競争なんて、みんな楽しんでやってるものなのに、競争しなかったら、興奮感も緊張感もなくて、何も楽しくないじゃん。結局、一部の左翼の自己満でしかない。
政府が何らかの対策をとって欲しいわ。子供が可哀想。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

こういう教育を受けた子どもたちは社会に出て一発で競争に負けそう
とても世間の荒波を生きていけるとは思えない

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

運動でスターになれる子の機会を搾取してるよね

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

とあるお兄様「平等世界。そんなものはあり得ません。才能も適性も無視して平等な世界があるとすれば、それは誰もが等しく冷遇された世界」

人類の王
人類の王
25 日 前

答え ユ ダ ヤ 人 は 宇 宙 人

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

政府による日本弱体化の一貫でしょ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

下らねぇ行事増やすなよ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

良く知らんけどこういうアホな価値観って男女平等とか人権がどうこうとかと一緒に欧米から入ってきた気がするけど
こういう競争力を育てない教育なんかすると免疫とか耐性の弱い子になるし海外から来る外来種に勝てない大人ばかりになって国が滅びるよ
ほんとゆとり教育並みにアホな事やり始めたよな

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

世の中には様々な特技のある人がいてそれぞれ評価されます
「今分かっていることを覚えてそれに従った結論を出すのが上手」という事だけが世界の全てではいけない
得意不得意を知る良い機会をなくすのは良いことではない

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

バカ左翼の愚民化計画!!!

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

頭オカシイ。

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
25 日 前

アホなポリコレの一環だな。
いいかげんにしろ

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
23 日 前

日本の活動家一掃して欲しい

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
23 日 前

「頑張る」事に対する報酬を潰すのは、教育として間違ってる
頑張らなくてもいいんだ、どうせ皆結果は一緒なんだ
そうした間違った、やる気をそぐような教育をするなら、だれも一生懸命学業に取り組まなくなる
そして、そうした競争を放棄した子供たちが社会に出た時、無責任な教育をした連中は、彼らに十分豊かな生活できるだけの仕事と報酬を提供する義務に応じられるのか?

名無しさん@ざぱとす
名無しさん@ざぱとす
返信先  名無しさん@ざぱとす
23 日 前

就職しても、頑張らなくても、なんかやたら鼻息荒く一生懸命仕事の勉強して仕事の効率上げてる連中と同じ報酬、昇進できないと不公正だから社会的制裁が、って思い込み

18
0
コメント欄へジャンプ!x